ユーチューブちょこっと物理で復習

一つの動画が短いので、簡単にまとめられていて時間がない人にオススメ。

それでは、オススメをピックアップしたので、見てみましょう。

交流


www.youtube.com

実効値


www.youtube.com

電力


www.youtube.com

誘導性リアクタンス


www.youtube.com

容量性リアクタンス


www.youtube.com

RLC直列回路


www.youtube.com

共振周波数


www.youtube.com

情報2級(令和2年度後期)大問2のヒント

問1

真理値表は、Y0のANDの入力はX1X2であることから値を埋めることができます。その他のANDも同様に入力をみて、値を求めることができます。

 

問2

アイアール技術者教育研究所の「早わかり電子回路」の記事で詳しく解説しています。

 

大小比較回路、多数決回路、不一致回路については、ここの説明を読んでみよう。

engineer-education.com

エンコーダ、デコーダ

engineer-education.com

半加算回路

engineer-education.com

  

第21回日本情報オリンピック

日本情報オリンピックの1次予選が9月18日、10月17日、11月20日の3日間に開催されます。自宅で自分のパソコンを使って参加できます。ぜひ参加しましょう。なお、参加登録申し込みをすれば、3回の1次予選全てに参加できますので、9月18日の1回目から参加できるように夏休み中に申し込みしましょう。

情報オリンピックのサイト

第21回情報オリンピック  このサイトから参加申込できます。

 

情報2級(令和2年度後期)大問1のヒント

問1 10進数を2進数へ変換

10進数が整数の場合は、2で割っていき、余りを下から並べればよかったね。わからない人は、@ITの基本情報技術者試験講座の問題1の解説を読んでみよう。

少数の場合は、@ITの上記リンクの問題3の解説を読んでみよう。

 

少数点以下の各桁の重みが次のようになります。

重み 2-1=0.5 2-2=0.25 2-3=0.125 2-4=0.0625

 

問2 16進数を10進数へ変換

@ITの上記リンクの問題4の解説を読んでみよう。

 

問3 2進数を16進数へ変換

2進数を4ビットずつ区切り、16進数に変換すればよい。

 

問4 2進数の掛け算

これを読んでみるか、または教科書。

問5 Binary Coded Decimal;BCDといいます。よく出題されますので、覚えておいてください。

問6 @ITの上記リンクの問題7の解説を読んでみよう。